DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ 人は変わらないという事 |
2018年08月11日(土) |
|

実家で小学校5年生の時の通知表を見つけました。先生からのコメントはカエルの観察等・・・と書かれており、知っていたものの他人からの見え方も今と変わらない事を改めて感じました。 |
|
|
■ 夏を満喫しよう |
2018年08月10日(金) |
|

今や8月お盆直前です。小学生の様に夏を満喫する事に力を入れたいと思います。減量で流れない様に、仕事の慌ただしさで流れない様に、55才の夏は一度しかこないから。 |
|
|
■ 最終兵器 |
2018年08月09日(木) |
|

先日のモンキーのフレームに根元から折れたボルトが刺さっていて取れません。僕は元々バイクやなのでこういった事はよくあるので比較的楽観的に考えていたのですがこいつが思っていたよりも手強くて、ネジザウルスなんか全く歯が立たず、ついにはボルトにドリルで穴をあけて取り出す方法に出たのですが、通常のチタンコートの刃先では全然歯が立ちません。そこでアマゾンで見つけた期待の刃先。”コバルトHSS鋼”これでダメなら工作所に走ります。 |
|
|
■ 世間は盆なのか? |
2018年08月08日(水) |
|

今日はお客さんも少ない一日でした。ひょっとしてもうお盆が始まっているのか? |
|
|
■ お洒落なカフェ見っけ。 |
2018年08月07日(火) |
|

今日は朝から接骨院に手を見てもらいに行き、苦楽園にある”ノイカフェ”と言うお洒落なカフェに行きました。ここはその昔”イタリアントマト”があったところで、イタトマの後は焼き肉屋になっていましたが、テニスコートは健在でした。午後からは西宮ガーデンズで”ジュラシックワールド”を鑑賞。夏ならではの恐竜、昆虫、ボディビル。の恐竜を満喫しました。・・で、写真はチビイエちゃん。 |
|
|
■ バイクとトレーニング |
2018年08月06日(月) |
|

今日は朝からモンキーのフレームのクリーニングをして、久しぶりの胸トレ&肩トレに出かけました。なかなかいい感じでトレーニングを終え、友人が運営する医院に顔を出した所、看護師を集めて「ほら見てみろ、こんな筋肉滅多とお目にかかれないぞ」と言って半ば無理矢理脱がされ、「きゃーきゃー」言われながら撮影会が始まりました。何しに行ったのか解らなくなりましたが久しぶりに友人とゆっくり食事に行けて楽しくもあるひとときでした。 |
|
|
■ ザリ子 |
2018年08月05日(日) |
|

ザリ雄にいじめられ隔離した”ザリ子”6匹買って生き残ったのはオス1匹、メス2匹。早くブルーに戻れ〜。 |
|
|
■ ドニーからのメール |
2018年08月04日(土) |
|

エジプドで結婚すると連絡が来たドニーから謎のメールが来ました。エジプトのGGなんですが、写真のみで文がありません。幸せってことかな。 |
|
|
■ ここから制作 |
2018年08月03日(金) |
|

こいつを手に入れるのに結構苦労しましたがこれがいずれ車両になるのであります。モンキーのフレームです。 |
|
|
■ 腕トレで復活 |
2018年08月02日(木) |
|

病み上がりの今日は腕トレからスタートしました。調子は良い感じです。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ