DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ 海の日 |
2019年07月15日(月) |
|

今日は海の日イベントでマッスルビーチIN須磨に行って来ました。この日一日外で客寄せパンダをするので事前に日焼けをしていたのですが、今日の日差しはハードでした。 |
|
|
■ 学研の科学と学習 |
2019年07月14日(日) |
|

小学校の頃毎月楽しみにしていた学研の科学と学習。僕は付録のオモチャが楽しみな科学だけを購読していました。デアゴスティーニを購読している人はそんな子供の心で毎号届くのを心待ちにしているのでしょう。今週もデアゴのおじさん(郵便配達)が届けてくれた。最近は再配達が面倒なのかガスメーターにおいて行くデアゴのおじさん。 |
|
|
■ 擬音祭り |
2019年07月13日(土) |
|

ドォ〜ン。ガーン。ガシャーン。チキチン。ではない。京都の祇園祭り。烏丸の帰りにて、よろしいなぁ。 |
|
|
■ チーム高槻 |
2019年07月12日(金) |
|

ポージングアカデミーにおいて各店舗の結束というか、同門意識があります。特に高槻に集まる人達は仲間意識が強く感じられます。互いに励まし合い、たたえ合いながら1シーズンを過ごして行く。美しいではないか。 |
|
|
■ 台湾セブンイレブン限定 |
2019年07月11日(木) |
|

夜腑緒狗で台湾セブンイレブン限定のミニカーを安価でGETしました。これがかなりよくできていて、IXOのクオリティーと同等です。IXOかと思って調べましたがIXO製でかなさそう。台湾セブンやるじゃん! |
|
|
■ 父の見舞い |
2019年07月10日(水) |
|

入院中の父の見舞いに行った。もうすっかり年老いてしまい深い想いが心をよぎる。もう頑張らなくても良いですから・・・と。 |
|
|
■ モンキー専門店 |
2019年07月09日(火) |
|

都島にあるGクラフトWESTに行って来ました。期待とは裏腹に、高級そうなパーツが奇麗に陳列してあるだけで、ワクワクする要素は皆無でした。西宮の2りんかんの方が数倍ワクワクするなー。と、帰りに寄ったのでした。 |
|
|
■ ららぽーとでお買い物 |
2019年07月08日(月) |
|

今日はソティックジムによってから鳴尾の実家、ららぽーとショッピングという流れでした。ららぽでゲットしたメガネ。1000ザウルス。 |
|
|
■ 尽きせぬ想い |
2019年07月07日(日) |
|

亡くなってなお尽きせぬ想いが仕事をさせます。白黒カラー化。 |
|
|
■ ヒカル似 |
2019年07月06日(土) |
|

若い頃の私はひかる氏に似ている。いやひかる氏が若い頃の私に似ている。親子だとばれてしまう。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ