DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ ツーリング気分で |
2006年06月20日(火) |
|

今日は二条のGにいくために、R423を通って亀岡まわりで京都に入りました。このコースは昔、バイクでツーリングに行くときによく使った道でして、走っていると思わず叫んでしまいたくなるほど快適でした。しかし京都入りしたのが3時30分頃で、二条店は第3月曜は5時スタートらしく、時間つぶしを余儀なくされ、おかげで2万円もすってしまいました。(二度とエヴァンゲリオンなんてするか!) |
|
|
■ 我が家もやっと、 |
2006年06月19日(月) |
|
我が家のPCもやっと落ち着きました、MACOSは9.22とXだし、17インチ液晶ディスプレイだし、これで、ipodを返品しなくても、良くなりました。それはさておき、先日、車のウインドウにスモークフィルムを貼ろうとしたのですが石けん水の濃度を濃くしすぎてしまい、フィルムのしわが、押さえても押さえてもくっつかず、しかたなしに再度チャレンジしたのですが、前回の石けんが残っていたのと、ガラスを拭いた時のティッシュの断片が混入したのとで、またしても60点の仕上がり、悔しいので、日を改めてのチャレンジとなりました。気にしいの私はいったいいつになったら満足のいくフィルムが貼れるのだろうか。 |
|
|
■ インド料理 |
2006年06月16日(金) |
|

今日は雨が降っていたので、トレーニングはやめにして知り合いのインド料理屋に祐子さんとピカルクで行きました。久しぶりにタンドリーチキンを食べ、大満足!帰りにトイザらスで久しぶりにおもちゃを買って大満足!おもちゃなんだけどこの恐竜の骨格模型、よくできてるんです。 |
|
|
■ 朝から朝まで |
2006年06月15日(木) |
|
今日は朝から活動して、トレーニングもタンニングもして友人と飯も食いに行って、帰ってきたら朝でした。昼まで眠りましょうか。すみません、プーな私は気ままで。 |
|
|
■ リットウ調査団 |
2006年06月14日(水) |
|

今日はゴールドの栗東滋賀を尋ねてきました。さすがに西日本最大規模のマシンは数が多く、今日のメニューは三頭と二頭だったのですが、三頭のマシンが結構いろいろありました。ドンキーカーフレイズのマシンや4ウェイネックなど梅田にもほしいマシンも沢山!でも何故か一番うれしかったのはウォータークーラーの水の美味いことでした。思わずペットボトルで持って帰ろうかと思いました。 |
|
|
■ 偶然 |
2006年06月13日(火) |
|
最近偶然管理人さんと会う事が頻繁に起きています、これは何かの導きであろうか・・もしやイデの導き・・・いや。それはともかく、脚のトレーニングと胸のトレーニングが腰を痛める前と同じに復活しました。まぁマシンしかやらないからでしょうか、明日は腕です! |
|
|
■ ヒカル君 |
2006年06月12日(月) |
|
今日は賢くしていてくれました。一度も大泣きすることもなく比較的おとなしくしていました、えらかったぞヒカルクンでも父さんはおまえを抱っこして動き回ったせいで腰が痛いぞ、明日はトレーニング大丈夫だろうか?今日は疲れちゃったので寝ます。 |
|
|
■ 明日は子守り |
2006年06月11日(日) |
|
明日は裕子さんが大阪クラス別選手権の審査員をするのでその間子守りです。大丈夫かなぁ。お乳をほしがっても僕のお乳は大きいけど裕子さんみたくミルクは出ないし、乳母車に乗せて走りまくりますかねぇ。 |
|
|
■ イエちゃん |
2006年06月10日(土) |
|
長期間留守にするので、イエちゃんを留守の間預かってくれるという友人のもとへ行ってきました。ついでに使わなくなったマックG3もモニターとマウス・キーボードのセットでプレゼントしてきました。はたして粗大ごみにならなければいいのですが。 |
|
|
■ 馬鹿な私 |
2006年06月09日(金) |
|
先日管理人さんの家にお邪魔した時、パソコンのモニタが液晶なのをみて、俺のマックも液晶モニターがいいな(僕のはドデカイ、ブラウン管型)と思い、早速得意の”ヤフオク”(バイクもヤフオクで買ったんだぜ)でマック専用のスタジオディスプレイをGET!し・しかし僕のG4とは接続できません(悲)モニターのプラグがADCというものでパソコン側がDVIっていうやつ・・。専用アダプタを使えば接続できそうなので、またしてもヤフオクで落札!これがまた結構高い値段だったんだけど、果たして接続できるのか? |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ