DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ ふしぎな目をした男の子 |
2007年03月06日(火) |
|

僕は小学生の頃、さとうさとる著の「ふしぎな目をした男の子」と言う本にハマッテいました。そのお話はコロボックルと言う妖精の話で、普段は見つからない様に素早く動き回るのですが、たまにカエルの着ぐるみを着て出歩くこともある、と書かれていました。そこに描いてあった挿絵がまたかわいいイラストで、ピカルクの姿を見たとき思い出してしまいました。ホント!こんな感じでした。 |
|
|
■ 春は大相撲から |
2007年03月05日(月) |
|

今日は友達の岩尾君と泉君とで北の海部屋の関西後援会のイベントに行って来ました。今日もブレイク日で立食のごちそうを期待して行ったのですが、料理の出されたテーブルの周りはまるで養殖場の魚にえさをまいたような状況でとてもゆっくり食べられる状況ではなく、そこで腹ごしらえするのはあきらめて、帰りにファミレスによってケーキを食べました。 |
|
|
■ ブレイクタイム |
2007年03月04日(日) |
|
今日、土佐ノ海関がGGUOにこられて、久しぶりの再開をはたしました、彼とはフレックス1時代からの知り合いで、春場所の折りには必ずフレックス1に顔を出してくれていて、久しぶりに会って、昔の話やセイフティスクワットバーはよかったよね、なんて話に花が咲きました。夜は9時に仕事を終えて久しぶりに管理人さん宅にお邪魔しました。溜まっていたくだらん話やなんかをしていたら、朝の5時になってしまいました。 |
|
|
■ 昆陽池昆虫館 |
2007年03月03日(土) |
|

今日はピカルクを連れて近所の昆陽池昆虫館に行って来ました。昆陽池昆虫館には一年中チョウチョが飛び交う温室がありまして、そこに入れば肩や手にいろとりどりの美しいチョウチョが留まって子供は大喜び・・のはずですが、ピカルクはまだ早いのか、びびってしまって足早にそこを出ました。 |
|
|
■ 人よ命よ始まりを見る〜 |
2007年03月02日(金) |
|

3月の25日に伝説巨人イデオンの完全変形フィギュアが発売される予定です。再現不可能とまで言われていた変形合体を見事に再現しているとか!値段は高くても押さえたい逸品です。劇場版のDVDも欲しい!とまぁオタッキーな話でしたが、今日から肩強化キャンペーン始動です。サイドレイズ125ポンドはさすがに腰にくるぜ。 |
|
|
■ 最近僕は・・・ |
2007年03月01日(木) |
|

最近僕は毎日のようにピカルクにおみやげを買ってしまっている。教育上はよろしくないような気もするのですが、ついつい500円くらいのオモチャならと・・コンビニでよっちゃんイカを買うついでに買ってしまいます。今週は明日の肩トレで終了だ!だって土曜日は予定がはいったんだもぉ〜ん。 |
|
|
■ 天は我に味方する! |
2007年02月28日(水) |
|

昨日ええ天気や宣言をした私は、元町駅に着くなり写真を撮りました。そしていつものようにニッケビルに吸い込まれるように入ります。本当は今日雨になさるおつもりだったのですね、しかし私が写真に納めるまであんなに快晴にしてくれるなんて・・。トレも好調の火曜日でした!山ちゃんの応援にいきたいよ〜がんばれ山岸選手!日本の誇りだ! |
|
|
■ いいのだろうか? |
2007年02月27日(火) |
|
仕事中メンバーの方が帰られるとき、わざわざ私のいるところまで来て「失礼します!」と言ってくださってから帰られるかたが増えてきました。ありがたいことなのですが非常に恐縮します。このプレッシャーにうち勝つためには更に良き人間、よきトレーナーであらねばと思う、今日この頃であります。明日は元町ええ天気やのぉ〜。 |
|
|
■ 休みと焼肉 |
2007年02月26日(月) |
|

今日は絶対散髪にいくと心にちかっていたのですが、いつもの美容院は移転改装中だったので、来週に持ち越しとなりました。だから今週はまたスーパーハードジェルで爆発する髪をおさえなければなりません。予定が狂った私は旧友の家に遊びに行く事にしました。有り難い事に焼肉をごちそうになりました。今の時期なら減量中でもこういうイレギュラーはOKですよね! |
|
|
■ 引けよ国民! |
2007年02月25日(日) |
|

サンクス限定のガンダムくじで友人が”ヒートホーキ”を当てて、ご丁寧に写メまでくれました。私もほしいのですが、前に2度ほどして、2つともオペレーションファイル賞なるはずれくじを引いたので、もうすまいと思うておりました。バカな私は引きました・・・オペレーションファイル賞を・・。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ