DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ 今日もハイ&ロー |
2008年02月25日(月) |
|
今日もハイ&ローじゃった。じゃが今日はハイじゃったけ、ちゃんとトレーニングはしたんじゃ。じゃが脚は攣りよらんかった?ちぃーと強度がたらんかったのとちがうかいのぉ。うちがたの嫁は遅れて朱蒙にはまりだしよったんじゃいや! |
|
|
■ 好きな奴ら |
2008年02月24日(日) |
|

僕たちは同窓会にハマッテしまっています。そういえば、高校の時も中間テストが終わったりする度に甲子園の浜でパーティーをしていました。マインドはみんな変わっていないんですね。珍しく焼酎を3杯飲んで頭が少々痛いです。寝ます。 |
|
|
■ 花博への想い。 |
2008年02月23日(土) |
|

今日は裕子さんとピカルクをつれて”はなぽーとブロッサム”へ行きました。ここは花博の時に出来たアウトレットモールの走りのような所ですが、花博は元論、今まで一度も来たことが無く、ずっと気になっていました。流石に平日ということもあり、ガラガラで何か時代に取り残されたような雰囲気を感じました。 |
|
|
■ 今週もやったけど |
2008年02月22日(金) |
|
今日で今週のトレーニングの予定は終了しましたが、最後の肩のトレーニングをいい加減に済ませてしまいました。それは昨夜から腹の調子がおかしく、睡眠時間を沢山取って回復を計ろうとしたところ、睡魔に魅了されて12時まで眠ってしまったことにより、そのしわ寄せはトレーニングに影響した次第です。まぁ済んでしまったことはくよくよしてもしかたがありません。明日から又・・・いや来週から又頑張ります。 |
|
|
■ ブルーレイ |
2008年02月21日(木) |
|
DVDがブルーレイ方式に変わりますが、我が家にはDVDレコーダーがまだありません。買おうと思っていた矢先にこんな話、MDプレーヤーも買わずにいたら時代は変わってipodなどの時代へ・・それも買わずに今に至ります。いったいどのタイミングで何を買ったらいいんでしょうか?誰か教えて! |
|
|
■ ラジオも |
2008年02月20日(水) |
|
ラジオ放送も残すところ後2回ほどになりました。いったいどれほどの人が聞いてくださったのかは分かりませんが、私個人としては非常に貴重な体験でした。残りも頑張りますので関西地区の方再来週又聞いてくださいね!トレーニングは背中でした。ダイヤルは1179! |
|
|
■ 三頭はほぼ回復 |
2008年02月19日(火) |
|
三頭のトレーニング強度は元どおりに回復しました。予想したとおり半年かかりました。しかし二頭が思うようにできません。ストレスがたまります。何とか打開策を考えねば! |
|
|
■ 何とか・・ |
2008年02月18日(月) |
|
今日はDVDの見過ぎで睡眠不足気味だったのと左膝後十字靱帯が痛むようなので、トレーニングをサボって昼まで寝てしまいました。しかし仕事をしていて、やはり後悔の念にかられ、休憩時間を使ってレッグエクステンションだけ行いました。これだけでも強度は十分ですが、レッグプレスをする時間まではないのでこれだけで終わりました。いかんいかん。 |
|
|
■ 朱蒙 |
2008年02月17日(日) |
|
この勢いで見てしまうとみるDVDがすぐに無くなってしまうほどの勢いです。一日4〜5本アホです!今日はDVDラックを購入し、溜まっていたDVDの整理をしました。明日はGGUO! |
|
|
■ 今日はくるくる |
2008年02月16日(土) |
|

今日はピカルクと2人でお散歩に行った後、裕子さんを拾ってホームセンターに行き、近所の焼肉やに入ろうと駐車場に車を停め、店に入ろうとしたとたん、「ちゃう〜」「ちゃう〜」とピカルクがゴネだし、仕方なくくるくる寿司へ行くことになりました。言葉はしゃべれなくとも自己主張はしっかりするようになってきました。よほどお腹が減っていたのか、にぎりを8貫も食べた上、うどんとメロンを3皿たいらげるほどでした。2歳のくせに良く喰うやつだ。しばらく食べているとレーンの上に見慣れない名前のネタが流れてきました。ボディビルダーの琴線に触れる名前です!・・どんなポーズなんだろうか・・?”たまごスプレッド” |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ