DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ 滞るR2-D2 |
2018年10月10日(水) |
|

モンキーの制作をしているとR2の新号が届いても放置です。まぁどのみち全パーツが揃うにはまだ一年以上かかるのだからそんなに焦らなくてもね。 |
|
|
■ 徹夜の鉄屋 |
2018年10月09日(火) |
|

昨夜は朝の8時まで徹夜で金属加工を行いました。切る、穴をあける。削る。この繰り返しで気がつくと朝の8時。昼まで寝て、またバイクのパーツ屋とホームセンターのハシゴ。 |
|
|
■ 座談会を終えて |
2018年10月08日(月) |
|

今日の座談会セミナーを終えて、パンピングアイアンのシュワルツェネッガーではなく、マイク・カッツを思い出していました。映画の第一部はユニバースの模様、主役は勝者のケン・ウォラーではなく、敗者のマイク・カッツ。試合に負けた彼は、家族の事を考え、勝ったケンに祝福の言葉をかけに行く。敗者の小さな動揺が伺えます。改めてパンピングアイアン。ビルダーのバイブル。 |
|
|
■ 今年もお疲れさまでした。 |
2018年10月07日(日) |
|

今年もシーズンが終わりました。最近、僕は人に「いつまでボディビルをするのですか?」とよく聞かれます。その度にこう言い返します「それは釣り人にいつまで釣りを続けるのですか?と言う質問と同じですよ」と。 |
|
|
■ 心ここにあらず? |
2018年10月06日(土) |
|

大会の前日なのに今年もモンキーの制作。以前なら考えられない行為ですが、まな板に乗った鯉が出来る事はありませんからな。 |
|
|
■ それなりに張りを戻す |
2018年10月05日(金) |
|

カーボを入れだして少し張りが出て来た感じではありますが、仕上がりがイマイチ。 |
|
|
■ 最後の筋トレ |
2018年10月04日(木) |
|

今日で今回の筋トレ最終にしました。なんかカスカスな感じですが、ローディングで多少は張りを取り戻すか。 |
|
|
■ 今年の作品 |
2018年10月03日(水) |
|

今日からローディング開始です。もう少し絞ってみたかったのですが、今年はここまでで、タイムアップです。前年よりは絞れたと思うのですがどんな作品に仕上がるか。 |
|
|
■ モンキー組み立てる。 |
2018年10月02日(火) |
|

いよいよエンジン以外のパーツが揃って来ました。いい感じですが、削ったり切ったり仮組だったり。そしてザリ男がまた脱走して発見されるも死亡。6匹もいたのにあと1匹。 |
|
|
■ IKEAへ行けや |
2018年10月01日(月) |
|

くだらないギャグが出るくらいコンテストも真近の今日この頃、モンキーの制作のためにモータースで作業をした後、IKEAにセール中のケースを買いに行きました。これは将来R2-D2を入れるケースです。4750円!安! |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ