DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ 見栄のメッキ |
2009年11月04日(水) |
|

昨日のハワイアンビルダーから早速Eメールが届きました。簡単な礼状と彼のボディビルダーの写真が送られて来たのですが、見栄はりの僕は英語の手紙の書き方を見ながら、使えそうな文章例の中で、自分の意図に会う様に手を加えて送りました。その中に”今度日本に来る時は流行のスポットを案内します。”って言う文章があったのですが、かっこいいからいいやと思い、割愛せずにそのまま送りました。するとすぐに返事が来て、日本の滞在は金曜日までなので今度その流行のスポットに連れて行ってくださいだと!・・・。それに対してのこちらの諸事情を答えるような参考文章などあるわけも無く、そこからの返信は稚拙な単語の羅列になってしまったのは言うまでもありません。しかしなんとか意思は伝わり、再び会う事になりましたが、不安・・・・。今日は久しぶりに三宮に出て、高架下にアメ横を感じようと行ったのですが、・・違う。じゃぁアメ村ではどうでしょうか?やっぱり違うね、アメ横はアメ横。あんな所はあそこしかないよ。僕の中のアメ横はジブリの映画の中に出てくる様な夢の世界になってしまったから、もう二度とあんなアメ横には行けないよ。・・ |
|
|
■ 予測しない展開 |
2009年11月03日(火) |
|

今日は昼から友人とミーティングの後、GGUOに次の約束までの時間つぶしのつもりで行きました。といっても次のアポは朋友と23時なのでそれまでの間どうしようかと、悩みました。日頃シフトのズレで会えない梅田のスタッフとコミュニケーションをはかったり、レンタルウェアを借りて今週希薄だった三頭のトレーニングをしたりしていて、18時位までつぶれたので、丁度帰る所だった、管理人さんとお茶すること2時間。彼は仕事に出かけ、僕はまたGGUOに戻って来ました。するとビジターさんであろうか、日系の外国人が二人おりて来ました。ひとりの方は身体もでかく、聞くとミスターハワイだそうで、もう一人はフラの先生だそうです。二人は日本語がだめなので、僕のつたない英語でなんとか会話していると、一緒にディナーに行こうと言い出しました。僕は23時に約束があるのでとかを即座に英語で答えられなかったのと、単純にこういう展開も面白いかな?と思い、彼らについて行きました。三人の向った先はDDhouse.しかし目的の店は無くなっており、結局日本語がダメな彼らのガイドをつとめる事に、ビーフはもういいとの事で結局、和食の”がんこ”へ、そこでは日本語を使わず英語とイラストで意思を伝え、僕はエジプトに一人で行った事を思い出しながら楽しく過ごしました。当然23時は軽くオーバー。元々の約束はドタキャン。(まぁ誤って済むのも朋友)あさの時点ではこの日がこんなにも2転3転するとは夢にも思っていませんでしたが、予測可能な人生よりも予測不可能な人生を受け入れ楽しむのもまた一興ですね。 |
|
|
■ 今週はハードだった。 |
2009年11月02日(月) |
|
今日も朝からふらふらしながら新神戸に行きました。セミナーをやる前にトレーニングをと考え、早く着いたのですが、さすがに眠くて事務所で仮眠しようと30分ほど目をつむったのですが、「いや、後で後悔するのはいやだ」とトレーニングをスタートさせました。例によってトレーニング中はシャキッとして来て、普通に強度の高いトレーニングが出来ました。さっすがぁ! |
|
|
■ ハードな一日 |
2009年11月01日(日) |
|
今日は睡眠時間2時間で行動開始!7時30分から朝トレをし、GGONで勤務ののち、15時よりGGJOで大ちゃんとセミナー、20時から焼き肉屋に行き、コンテストシーズン終了の打ち上げ。23時から西宮でハロウインパーティーで家に帰ったら2時30分。明日は朝からGGSHで13時からセミナー。終了後GGUOで勤務、20時終了後トレーニングの予定。たおれるで。 |
|
|
■ 貧血? |
2009年10月31日(土) |
|
今日は不思議な事に仕事中に減量中によくある低血糖の自覚症状がでました。確かに今回のオフ、一度は馬鹿食いをして太り、浮腫みましたが、少しセーブしようと、今日も朝サンドイッチと蒸しパン。昼はアンパンと蒸しパンだけと言う比較的少ない食事でしたが、低血糖の症状が出るほどとは、考えにくく、慌ててチョコバーを買ってしのぎましたが、これってヤバいんじゃないかな?俺も長くないか?いやいや80才までは死んでも生きてやる?・・・・・とか色々考えるのでした。トレは脚。かなり良くなって来ました。 |
|
|
■ ストロベリータワー |
2009年10月30日(金) |
|
今日の昼ご飯は三宮でパフェ。その名もストロベリータワー!高さ30センチぐらいのイチゴのパフェを昼飯の代わりとしました。えぇ〜って言われそうだけど、本当なんだもん!なんていいかげんなビルダーなんだ。年中ササミ、玄米、ブロッコリーの人もいるって=のに! |
|
|
■ 今日は疲れた |
2009年10月29日(木) |
|
最近いろんな事があっていろんな対応をして、なんだか疲れちゃった。が、しかし明日も朝からハードな一日が展開するのでありました。 |
|
|
■ 神の気づかい |
2009年10月28日(水) |
|

大げさですが、今日の天気は昨日とは打って変わって秋晴れでした。これは神様が昨日3時間しか寝ていない私に無理をさせない様にする為の気づかいと昨日の仕事をさせる為だったに違いありません。時は流れ地球は廻ります。これは友人に譲っていただいたSYMのスクーターです。後ろから見ると結構きれいですが、鼻先がサメにかじられた様になっています。 |
|
|
■ 雨にぬれても |
2009年10月27日(火) |
|
Raindrops Keep Falling On My Head・・・昔この歌詞を僕に教えてくれた人は遠くへ行ってしまったけど、僕は雨に降られる度に思い出します。今日は雨で予定していたツーリングが中止になりました。残念でしたがまた晴れる時もあるさ。 |
|
|
■ ペプシは偉い |
2009年10月26日(月) |
|
最近のペプシはチャレンジャーですね。キューカンバー、しそ、そしてあずき。わざとなのか意表をついたコラボレーション!スイカや柿などは所詮果物、あずきですよ。この微妙なドリンク、はっきり言って小豆の味を感じるのにはコンセントレーションが必要です。うかつにゴクゴク飲むとただの甘い炭酸飲料。巧みに鼻から息を抜き、小豆を拾い上げるのです!ホラ。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ