DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ 三月来た〜! |
2012年03月02日(金) |
|

いよいよ3月ポージングアカデミースタート。減量スタート。ひかる君は幼稚園生活終了。今日は新神戸で朝からしっかりトレーニングしました。最近三頭筋のトレーニングの折、ダンベルが重いので自分に暗示をかけるため様々な方法を使います。あんなことやこんなことを考えたり大変です。減量が進んでも死守出来るのだろうか?明日は超回復の日。 |
|
|
■ ぐずる私 |
2012年03月01日(木) |
|

今朝も布団から脱出するのにぐずってしまい、トレーニング時間が犠牲になりました。と言っても30分のロスなのでトレ後休憩を少し削るだけでほぼやりきりました。これはどうやら水曜起きるの嫌々症候群のようです。毎週毎週同じ闘いです。明日はちゃんと始動できるのにね。僕の古いおもちゃで遊ぶ二代目です。 |
|
|
■ ひかるくんといっしょ |
2012年02月29日(水) |
|

今朝の夢は女子社員に暴行する不埒な輩を全裸にして外に放り出す変にリアルな夢でした。午後はひかる君と夜を過ごすお休みの夜です。ひかる君と遊んでいたら少し頭痛がして来たので、バファリンを飲んで韓国ドラマを見ていたら治って来ました。 |
|
|
■ 休日の梅田と恐竜制作 |
2012年02月28日(火) |
|

今日は休日でしたが書類を届けに梅田に行きました。昨日共に働いたスタッフがまた出勤していて自分だけ休みなので申し訳ない様な得した様な気持ちでした。(交代制だから休みは平等のはずなんだけどね)用事を済ませ家に帰ると相変わらずアフリカツメガエルはこんな感じだし、僕は恐竜制作をはじめました。でも途中でハンダゴテがショートして壊れた為中断。パソコンでお仕事をして、休日一日目の終了です。明日はハンダゴテを買いに行こうっと。 |
|
|
■ ザリガニさん |
2012年02月27日(月) |
|

家の青ザリさんは脱皮がへたくそで又しても片腕を失ってしまった。せっかく立派なハサミを持っていたのに脱皮でもげてしまうなんて、せっかく鍛えた立派な腕を脱皮で失敗してもいでしまうなんて、ボディビルダーだったらショック死してしまうだろう。ザリガニでなくてよかった。・・・・でも彼らは再生するやなぁ。肘を故障しても再生できるのだったら・・・いやでも一から鍛えるのは・・・・もうねよっと。 |
|
|
■ バレンタインの余韻 |
2012年02月26日(日) |
|

今週は何故か10日以上遅れての義理チョコが集まって来ました。一週目に無かったから無い物だと思っていたのに、トラウマの僕は義理チョコで幸せになりました。ひかる君にってのもありましたから。ひかる君も少しは癒されたかな。300円になっていたガンダムヘッド。いきなり当たりでガンダム出ました。 |
|
|
■ いかん!二月が逃げる |
2012年02月25日(土) |
|

今週はあっという間に過ぎ去ろうとしています。そして二月も!来週には三月になり、その三月も去って行きます。だめだ!もっと充実させなければ。僕の人生を、2012年と言う一年を。明日は充実の土曜であります様に。 |
|
|
■ 木曜日は新神戸 |
2012年02月24日(金) |
|

今日は新神戸勤務でした。最近の僕にとっての新神戸は充実の一日です。出だし不調の水曜元町と違いトレーニングも順調、仕事も程よい感じで一日が流れて行きます。そして明日は中休みの高槻店。遅くまで眠れる分寝るのも遅くなってしまいました。写真は先日の入学説明会での腹話術を使った児童への進学にあたっての心構えの説明の様子です。さすがに子供は聞き入っていました。考えていますね。 |
|
|
■ 一時間の余裕 |
2012年02月23日(木) |
|

僕はトレーニングの前後に一時間の休憩タイムを作っています。だからスタートの一時間前にはジムに入ります。当たり前の事ですが今日気づきました。それを削れば一時間家で余分に眠れる事を。 |
|
|
■ ダンボール制作記 |
2012年02月22日(水) |
|

今日はひかる君とプラモデルを製作しました。今のプラモは親子で会話しながら子供に物をつくる喜びと集中力を養う教育ツールとしてよく出来ていて、今回は更に難易度の高いモデルを制作しました。ひかる君もひろし君も満足満足。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ