DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ フレッシュごーどん! |
2012年06月10日(日) |
|

明日の大阪クラス別選手権のゲストの為に大阪入りしている”ごーどん”と飯を食いにいった。僕は少し減量中なのでセブンカーボをいれてたくさん食べました。ごーどんはまだ減量していないので何もとらずに食べていましたが、好き嫌いがあるのでそんなに食べていませんでした。どうよ!明日はよろしくね。ごーどん。哀愁漂うイエちゃんの後ろ姿。 |
|
|
■ ロックの日 |
2012年06月09日(土) |
|

ロックの日だそうだが、私はあなたと同じで英語で六と九の日の方がいいと思っています。今日は土曜日の分を、明日は日曜日の分をトレーニングだって日曜日は大阪クラス別選手権だし。 |
|
|
■ もう6月 |
2012年06月08日(金) |
|

あっという間に6月に入り、もう8日うかうかしていられません。写真は実家で見つけた昭和のアイテム。”ペンライト”です。はじめて手に取った時は得意げな顔で振り回したものでした。明日は高槻。 |
|
|
■ 分割なら |
2012年06月07日(木) |
|

今日も今日とてトレーニングが慣行できない水曜日。それではとハムと胸を分割して朝はハム、昼は胸で行いました。なんとか行けます。明日はしっかり三頭筋やるぜ! |
|
|
■ おどろん、どろろん |
2012年06月06日(水) |
|

妖怪っぽくは〜ない〜でぇ〜すか〜?どうですこの電柱。妖怪っぽいでしょ。今日は三人で梅田に少しだけ出かけて、その後はひかる君とミニツーリング。 |
|
|
■ 160キロの残像 |
2012年06月05日(火) |
|

今日、SYMアティラ125のリアタイヤを交換しに古巣のバイクやに行きました。リアホイールを外すにあたってリアサスペンションやスイングアームを外さなければいけないのですが、なんとリアのアクスルシャフトのベアリングが割れてボールが数個しか残っていないではありませんか。おまけにリアサスペンションのアイエンドのゴムのブッシュが加重に耐えかねて押しつぶされていました。どおりでリア周りから変な異音が出ていた訳だ。しかし前オーナーが160キロを超える巨体だっただけにマシンのダメージも計り知れません。下手に修理しない方が良いのかも知れません。 |
|
|
■ スーパーのおばちゃん |
2012年06月04日(月) |
|

今日、仕事の帰りにスーパーマーケットに寄りました。レジで支払いのあとレジのおばちゃんがこれ以上の笑顔は無いと言うくらいの笑顔で微笑みました。それはただのスーパーの客に対するのとは違うと僕のセンサーは感じました。60歳くらいのおばちゃんだが、来週の帰りもこのスーパーに寄っておばちゃんの反応を楽しむとしよう。そうだ、来週は大サービスのタンクトップでいこう。 |
|
|
■ 構想18年 |
2012年06月03日(日) |
|

念願の東甲子園小学校の同窓会が叶いました。たくさんの人たちの協力のもと、一人の力は小さいけれど皆で協力し合えば大きな事が出来るものだと今更ながら感じました。さぁ次の人生のイベントは・・・・・僕の旅はまだまだ続きます。 |
|
|
■ シャア |
2012年06月02日(土) |
|

ガンダムUCに出てくるフルフロンタルと言う人がシャアの再来か?と言う前情報だけを知っている状態で観始めたガンダムUC、2話「赤い彗星」でご丁寧にマスクまで外して額の傷を(1年戦争でア・バオアクーの戦いでアムロにサーベルで受けた傷)さらけ出してネタばれしてしまったシャア。でもガンダム世代にはたまらんセリフまわしの数々。単純に楽しいです。さぁ明日の分のトレーニングもしたし、明日は同窓会。 |
|
|
■ 小学校の友 |
2012年06月01日(金) |
|

母親に聞いた情報から小学校の友達に約40年ぶりに連絡をしました。さすがに明後日の同窓会には急過ぎて参加できないそうですが、皆それなりに喜んでくれました。今回参加できない人も次回参加したい意思を表明してくれているので第二回、第三回が楽しみでもあります。明日行ったら明後日は同窓会。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ