DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ 少しふらっと |
2012年08月11日(土) |
|

減量を進めようといらんものを極力食べない様にしたら今日の午後は少しふらっとしましたがこんなことでいちいちふらっとしていられないので気合いを入れ直します。だって明日の朝はまたあんぱんからスタートなんだもん。よるのお供はブラックだぜ! |
|
|
■ プトティラノザウル〜ス |
2012年08月10日(金) |
|

今日もしっかり三頭トレーニングをやりましたが、トレ中の集中力の継続時間が短い感じでした。明日もやり抜きます。いただきもののプトティラコンボヘッドです。これはひかるくんのテーブルじゃなく父さんのテーブルに飾ろう。 |
|
|
■ 水トレ |
2012年08月09日(木) |
|

昨日の仕事がキャンセルになったため、梅田の胸トレも自動的にキャンセル(パチもんビルダーの僕は昔からトレーニングの為だけにジムには行かない不届きもの)久しぶりの水曜の胸トレとなりましたが早くにジムに行きしっかり行う事が出来ました。どうやらマンネリ化が嫌いなだけで、久しぶりの水トレは新鮮だったようです。うーんブラックコーヒーが美味い。 |
|
|
■ 11年の歳月 |
2012年08月08日(水) |
|

今日はひかるくんが自転車で公園に行きたいとおっしゃったので、私は走ってついてゆくのを避けるため、11年前に購入してほとんど使用していなかった靴とフレームの着脱可能のHYPNO社製のインラインスケートを引っ張りだして快適?に公園まで行きました。公園についてから、ローラーのついているフレームを外し、スニーカーとして使用して歩き出すと嫌な感覚。”パカパカ”靴がなります。見てみると見事にぶっ壊れていました。11年の歳月はソールのウレタンラバーを硬化させ、加重がかかったソール部はもろくも崩れてしまいました。今日、はく前は新品同様の美しさだったのに。ヤフオクに出さずに良かった。 |
|
|
■ プールと映画と恐竜と |
2012年08月07日(火) |
|

今日も昼から市民プールに行き、夕方からはひかる君と仮面ライダーの映画(ほんとはダークナイトライジングが観たいんだけどね)を観に行きました。トイザラス、すき屋と万代を渡り歩き、家に帰って恐竜制作。めまぐるしいスケジュールですがいつもの月曜日が、過〜ぎてゆきまぁ〜した〜。目を洗う水道懐かしいですね。 |
|
|
■ 八月は夜トレ |
2012年08月06日(月) |
|

八月の日曜日は夜トレです。久しぶりにうなりをあげてレッグプレスをしてしまいました。ポカリは2リッターボトルを常に携帯しています。イエちゃんはケージの中で暴れています。なんでだろう? |
|
|
■ 花火大会 |
2012年08月05日(日) |
|

今日は仕事が終わってからすぐに三ノ宮に移動して神戸の花火大会を楽しんできました。指定席で観る事が出来たので最高の花火大会でしたが、去年と同じく、少しの瞬間記憶が飛ぶ(瞬間睡眠)ほど眠くなりました。だって土曜は朝が早いんだもん。明日は朝トレか夜トレか。 |
|
|
■ いい感じだ |
2012年08月04日(土) |
|

高槻店の筋トレメンバーが増えて来た感じです。僕はもともと高槻店の活性化のためにここの勤務を始めたのでいい感じになってきました。絶やさない様に頑張ります。明日は中之島。 |
|
|
■ 仕事で取材 |
2012年08月03日(金) |
|

今日は会社の広報からの依頼で雑誌の取材がありました。井上さんのトレーニングは変わった考え方だと聞いて来たのですが、と言っておられたコピーライターさん。あまりトレーニングの事を知らない方だったので、一般の考え方とどう違うのかかなり説明したつもりですが、はたしてどれくらい伝わったでしょうか?掲載記事を見て判断するしか無いかな、それまでにチェックする機会があるか、?コピーライターの腕の見せ所かな。 |
|
|
■ 水トレ |
2012年08月02日(木) |
|

今週も水トレはハムとカーフとネックだけだったので遅いスタートでサクッと終了しました。明日は新神戸で取材の予定だがトレは出来るのか? |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ