DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ 雨の日は木枯らし紋次郎 |
2012年12月16日(日) |
|

木枯らし紋次郎、上州新田郷三日月村の貧しい農家に生まれたと言う、十歳の時にくにを捨て、その後一家は離散したと伝えられ、天涯孤独な紋次郎が何故、無宿渡世の世界に入ったかは定かではない。雨の日は傘のへり越しに景色を睨みつけひたひたとバス停に向かって歩きます。心は天涯孤独の紋次郎。前にも書いた様な気がしますが、それだけ染み付いているってことです。 |
|
|
■ クーナック |
2012年12月15日(土) |
|

以前制作した革のブルゾン。着ないともったいないので最近はよく着ています。カッコイイでしょ。 |
|
|
■ 三頭の日 |
2012年12月14日(金) |
|

今日、木曜日は新神戸で三頭のトレーニングの日です。勿論二頭もしますが、メインは三頭。10月から140ポンドに上げたエクステンションの重量も当初程の恐怖はなくなりました。しかしこの重量が軽く感じる様にはなりはしません。少しだけ進歩しました。明日はオフにしようかな。 |
|
|
■ トレーニングはする |
2012年12月13日(木) |
|

今日は朝から出ばなをくじかれたけどこんな事でトレーニングに影響してはと頑張ってやり抜きました。先週の背中の負債は取り戻せないが今週は誰にも邪魔させないぜ。明日は腕腕クラブだ! |
|
|
■ 二台目の愛車 |
2012年12月12日(水) |
|

今日はひかる君がいやがるのを無視してカラオケに三人で行きました。その代わりにクリスマス先行で新しい自転車を買ってあげました。僕がはじめて買ってもらった自転車はたしか18インチでしたがひかる君のは20インチ。確かに少し大きい気がしますが大丈夫でしょう。 |
|
|
■ カエラーの旅は続く |
2012年12月11日(火) |
|

今日は朝から免許の更新手続きのために伊丹の更新センターに行ってきました。今日の講師は眠ってしまっても注意しない講師だったのであまり苦痛でない2時間でした。トレーニングも今日はオフ。スーパーで見つけたガチャです。なんと、イエアメガエルフィギュアです。ラインナップはツノガエルとイエアメガエル。この間のボディビルに続き、非常にマニア度の高いシリーズです。ガチャ界もネタが尽きて来たのか? |
|
|
■ トレーニングサボリ |
2012年12月10日(月) |
|

夕べほとんど眠れなかったので朝から事務所にいましたがジムに降りずにさぼってしまいました。仕事中ひかる君はおとなしく絵を描いていました。本当にいい子だ。 |
|
|
■ ひかる君のくれた愛 |
2012年12月09日(日) |
|

今日は栗東でマッスルキャンプでした。マッスルキャンプのときの田代さんは昔のままの田代君なので僕は大好きです。僕は脚と三頭を飯も食わずに行ったからか疲れちゃった。家に帰るとひかる君がフウセンカズラの種をくれました。よく見ると小さいハートマークがあるんですね。 |
|
|
■ クリスマスの曲が流れる頃 |
2012年12月08日(土) |
|

この時期クリスマスソングが街中に流れています。昔も今も、メリークリスマスと祝ったのは50分のいくつだろう。明日も寒いだろうな。 |
|
|
■ 人は変われるのか |
2012年12月07日(金) |
|

僕は経験を積んで変わって来たと思っていたけど実はそんなに変わってませんでした。もっと強い自分を持たないとだめですね。CB子のベアリングも長い歳月で老朽化してきてガタガタになってきたから交換しないといけません。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ