DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ ヤマトとエンタープライズ |
2013年02月11日(月) |
|

中学生の頃ゼンマイ式で走行するバンダイの宇宙戦艦ヤマトのプラモの艦底を自作して改造したりしていました。エンタープライズは日本製のプラモやTOYが当時は皆無でしたので、真鍮の板で自作しました。36年程の時が流れ、2隻の宇宙戦艦がまた僕の手元に揃いました。大きさもほぼ当時と同じなのが不思議です。今日は2週間ぶりの脚トレをしました。攣りそうなのでポカリスエットが放せません。 |
|
|
■ 参観日 |
2013年02月10日(日) |
|

今日は小学校の授業参観の日だったんですが、僕は仕事で行けませんでした。写真だけ送ってもらいました。トレーニングも今日から再開しましたが、やはり呼吸が苦しく辛いものでした。明日はやれるのか! |
|
|
■ 二月は逃げる |
2013年02月09日(土) |
|

光陰矢の如し。10年、20年があっという間に感じられる様になってきました。そんな私から見れば2月など正に一瞬の出来事。ほら!もう9日です。人生を噛み締めながら生きていかないとすぐに終わってしまうよ。 |
|
|
■ 呼吸がしんどい |
2013年02月08日(金) |
|

今日は2週間ぶりに三頭を行いましたが、まだ気管が腫れていてすぐに息があがってしまい、しんどいトレーニングになりました。本当にしつこい風邪なのか、大陸方面から何かが飛んで来ているのか、花粉か!明日はトレーニングをオフにして休息優先にします。 |
|
|
■ ブラッツ |
2013年02月07日(木) |
|

ずっと前から家にあったフリマで買った人形。調べてみると”ブラッツ”って言って2001年頃アメリカではやったお人形でした。日本ではタカラトミーが扱っていたのですが、安いバージョンばかりで、洋服が凝っていたり、メイクや髪型がちゃんとしたものはアメリカ製にしか見られないものでした。家にあるのは、ヤスミンでいい服を着ているもの。クロエが欲しい。 |
|
|
■ 便利な地球 |
2013年02月06日(水) |
|

去年購入したヤマトのプラモがやっと出来ました。素組ですが、一度止まってしまうとなかなか再開出来ずに、今日までかかってしまいました。例によってパソコンのディスクトップを背景に特撮!何でもマッチする便利な地球です。しかし風邪が長引きます。しんどい! |
|
|
■ 長い風邪 |
2013年02月05日(火) |
|

今回の風邪はかなりひつこい風邪です。今日も大事をとって家に潜伏していました。去年の夏に観た”宇宙戦艦ヤマト2199”をまた観てしまいました。 |
|
|
■ トレせずの週 |
2013年02月04日(月) |
|

今週は結局胸とハムのみしか行いませんでした。梅田の空はこんなにも明るく澄み渡っているのに僕の心はどうして曇ったままなんだろう。GIANTやっと見終わりました。 |
|
|
■ 電車でノウ |
2013年02月03日(日) |
|

今日、帰りの電車のなかである、座っていると横からお経の様な音が聞こえる。ふと横をみると翁のイラストの入った能楽の台本らしき本をもった老人がうなっているではないか。いろんな人がいるものだ |
|
|
■ ついにダウン |
2013年02月02日(土) |
|

二月に入っていきなりダウンしました。明日からはまた頑張ります。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ