DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ 有酸素運動優先 |
2013年10月02日(水) |
|

後2週間を切った今筋肉は大きくも小さくもなりません。しかしコンディションは詰める事が出来ます。今日も有酸素運動と日焼け。明日は有酸素運動と筋トレ。明後日は有酸素運動と筋トレと日焼け。後13日。 |
|
|
■ 昭和の空気 |
2013年10月01日(火) |
|

今日は朝から鳴尾浜へ日焼けに行きました。実家に寄るついでに幼い頃育った浜甲子園団地に立ち寄ると、そこには昭和が残っている空気でした。高度成長期、149号棟まであるマンモス団地でしたが、団地住民の高齢化、団地の老朽、過疎化で立て替えが進み、現在は88号棟以降しか残っていませんでした。僕は108号棟で17才まで過ごしましたが当時の落書きはまだ残っており、もうおそらく主を迎える事の無い部屋が淋しそうにその使命を終える時を待っていました。あと14日。 |
|
|
■ 勇気ある選択 |
2013年09月30日(月) |
|

今日は脚トレでした。レッグプレスの3セット目で膝に違和感を感じた私は脚トレを即座に中止して、有酸素運動に切り替えました。今、無理にトレーニングして怪我でもしたらつまらないものね。 |
|
|
■ 6SPEED |
2013年09月29日(日) |
|

今日はトレッドミルで歩くスピードを6にしました。明日の脚トレに支障をきたさなければいいのですが、根性の問題かな。あと16日。 |
|
|
■ 主食はアミノ |
2013年09月28日(土) |
|

僕は今”キレのあるからだづくり”を目指しています。だから主食はこれです。そして今日はトレッドミルのスピードと時間を倍にしました。ラストスパートかけます。あと17日。 |
|
|
■ 後2回 |
2013年09月27日(金) |
|

三頭のトレーニングも後2回になりました。頑張ったぜ。今はこの種目がぼくにとって一番怖いトレーニングですからやれやれって感じです。おkんテストまで後18日。 |
|
|
■ 判らん判らん判らんで〜 |
2013年09月26日(木) |
|

判らん判らん判らんで〜判らんコケたら皆判らん。いいのか悪いのか判らんと言う事は悪いと言う事だな。もっと詰めなければ。後19日。 |
|
|
■ 仕事とトレーニングと日焼けとカラオケ |
2013年09月25日(水) |
|

毎週火曜日は午前中に仕事とトレーニングが必ず行われる休日なので休日のイベント行事を行うと盛りだくさんな一日になります。今日の締めは例によってカラオケで、体力を使い果たしてめちゃ眠い。 |
|
|
■ 海釣り公園 |
2013年09月24日(火) |
|

今日は朝から鳴尾浜の海釣り広場に行ってきました。小アジ狙いでサビキ釣りをしたのですが、小アジは2匹、あとはサッパが14匹ほどでした。朝は入場制限があるほどの混みようで日焼けに来ている日頃とはフェンスを隔てるだけで別世界でした。もちろんお刺身で美味しく頂きました。 |
|
|
■ 起きだめ、寝だめ |
2013年09月23日(月) |
|

数日前まで眠れない日々が続いていましたが昨日も今日も夜眠くって早く寝ようと思います。しわ寄せですかね。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ