DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ 寒の戻りの日 |
2014年03月22日(土) |
|

世間は3連休初日。僕はいつもと同じ様に今日も各駅停車で通勤しました。帰りも各駅停車で帰りました。気がつけばもう三月後半四月はすぐそこまで来ています。また明日は中之島です。よろしく。 |
|
|
■ 真剣に歩けよ! |
2014年03月21日(金) |
|

最近よく思うのですが、スマホを触りながら駅等で歩いてる奴をよく見かけますが、微妙に歩く速度が遅いのです。ギリギリの乗り換えを急ぐ私にとっては邪魔以外の何者でもありません。歩くときはもっと歩く事だけに専念して真剣に歩けよ! |
|
|
■ 桜は待ってくれない |
2014年03月20日(木) |
|

近所の桜が咲き始めました。季節はいつも非情に移ろいで行きます。僕も進まねば。明日も頑張って新神戸だ。 |
|
|
■ 5と3からの電話2 |
2014年03月19日(水) |
|

今日も5と3から電話がありました。僕の様子を心配して電話をくれたのです。友とは本当にありがたいものです。落ち着いたら必ず会いに行きますね。5と3。 |
|
|
■ 梅田がホーム |
2014年03月18日(火) |
|

今日は昼から十三でひと仕事してそのまま梅田で夜中までいました。仲間と飯に行ったり、カラオケに行ったり梅田がホームと言う感じでした。明日も同じ様な動きかな。 |
|
|
■ コンビニ弁当 |
2014年03月17日(月) |
|

今日は久しぶりに人間らしくコンビニ弁当を食べました。いつもはプロテインだけの昼飯ですがたまにはこういうのもいいですね。 |
|
|
■ 夜王 |
2014年03月16日(日) |
|

韓国ドラマの”夜王”を観ていると、クォン・サンウがあまりにもつらい。明日は梅田、僕の週末。そろそろ寝るかな。 |
|
|
■ 各駅停車で行こう |
2014年03月15日(土) |
|

今日は高槻店勤務でした。例によって各駅停車で通勤しました。たっぷり1時間の旅ですが、たっぷり眠りました。最近心と身体がかなりです。いつか訪れる日のために各駅停車は進みます。明日は中之島。 |
|
|
■ 高級つぶあんの逆襲 |
2014年03月14日(金) |
|

ずっとおいてなかった梅田の下のファミマにヤマザキ高級つぶあんを再び置く様になりました。新神戸店近くの布引きのファミマも同様です。非常にうれしく思います。明日は常設高槻のコンビニで購入! |
|
|
■ 梅田ロフトについて |
2014年03月13日(木) |
|

最近ボクにとって梅田ロフト7階が熱い。プラモデルの品揃えが絶版レベルに近いものから外国製品まであるのもすごいが、箱を開けて中身が見れる!モデラーとしては全体のディテールや制作難易度、必要な道具などを箱の中のパーツを一目みるだけで見極め、購入に値するか否を決定するのに必要な作業なのである。パッケージの完成写真などでは計り知れない事なのだがいたずらを恐れて封印する店が多い中ありがたい限りである。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ