DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ バタバタパパ |
2013年07月17日(水) |
|

今日も朝からお仕事をして、トレーニングと日焼けをした後。帰りにお肉やさんによってローディング用の牛肉を買い、宝塚のペット屋でイエアメを物色して(いい子は見つかりませんでした。)家に着いてからバイクのブレーキローターを交換。ワックスがけ。イオンモールに家族でショッピング。大阪連盟からのデザインの依頼の作業等等。目白押しでフリーポーズの練習は出来ませんでした。ラストウィーク! |
|
|
■ 60万アクセス |
2013年07月16日(火) |
|

今日はいろんな事がありました。午前中はひかるくんと楽しみにしていたポケモンの映画を観に行き、終わってからマクドのキッズコーナーのあるお店へ行きひかるくんは大はしゃぎ。僕は珈琲飲みながら仮眠。帰って来て中之島のポットラックのゲストポーズ。家に帰るとここのところずっと餌を食べなかったイエちゃんが亡くなっていました。何故かいつもコンテストの前に死んでしまう気がするイエアメガエル。等価交換なのであろうか。60万アクセスありがとうございます。 |
|
|
■ MUSA |
2013年07月15日(月) |
|

後一週間で北海道ツアーです。今日は軽い脚トレをして、タンニングと有酸素をしました。10年程前にアジア選手権で釜山に言った時に現地の映画館で上映中だった「MU武士SA」を観ました。特に素晴らしい作品ではありませんが、ずっと気になっていたのでスッキリ。写真は移植される予定のディスクローターです。今着いているのは10万キロの使用で摩耗限度の5ミリをすでに過ぎて4ミリ程になっていて、そのためかリアブレーキをかける際酷い音がします。これで直ってくれれば安いものだが。 |
|
|
■ 迷い |
2013年07月14日(日) |
|

日本クラス別選手権はどんな状態でもいいと決まってしまったからはついつい手を抜きそうになりますが、そこはぐっとこらえる精神修業です。最近一人でトレーニングしていて、特に重い重量と対峙するときによく、自己を見つめます。今までの人生や様々な雑念等。ボディビルは菩提毘盧道であります。 |
|
|
■ 腹筋がぷるぷる |
2013年07月13日(土) |
|

今日は肩トレーニングのヘビーの最終をする事が出来ました。しかしなぜか腹筋がすぐにつりそうになるのです。クシャミをしただけでやばい!明日は大丈夫か? |
|
|
■ 復活 |
2013年07月12日(金) |
|

今日は見事に復活しました。腕の日もしっかりこなし何事も無かったかの様に一日を終えました。明日は問題の肩。やれるのか? |
|
|
■ トレーニングは休む |
2013年07月11日(木) |
|

今日は大事をとってトレーニングを一切休みました。するとほぼ気にならないレベルまで復活し、ポージングも普通に出来る様になりました。明日はトレーニングレベルまで復活するでしょうか?まぁあまりむりはしませんがね。明日は朝からタンクで行くぜ! |
|
|
■ 肩を痛める |
2013年07月10日(水) |
|

昨夜恐竜を制作していた時だと思いますが、動かす角度を誤ったのか、その時から左の肩が痛くてどうしようもありません。大事をとって今日の胸のトレーニングは見送る事にしました。家に帰ってから久しぶりに家族でカラオケに行くとお決まりのコースメニューがなくなっていて(980円でスイーツ1品とドリンクバーと唄い放題)少しショックだったのですが、まぁスイーツは無いにこした事はないか・・・とプラス思考で燃えました。 |
|
|
■ 12年たっても |
2013年07月09日(火) |
|

今日も朝から鳴尾の公園に日焼けに行きました。先日行った時は焼きすぎた感じがあったので早めに引き上げて帰りました。家に帰ると2001年のTVのZnoeのDVDをひかるくんが観ていて12年前もその公園で日焼けしているシーンが写し出されていました。38歳の僕は随分若く、進歩しているのやら、どうやら。 |
|
|
■ 朝早く起きて |
2013年07月08日(月) |
|

今朝は5時半に起きて活動開始。7時半にはトレーニングスタートしました。それは午前中にヨドバシマルチメディア梅田に行きたかったからなのですが、トレーニング前に行くと開店時間の関係もあり、トレーニング時間が短くなってしまいます。そこでこの作戦。しかし早過ぎたかな?写真のパンは頼まれたので買って来たけど旨そう! |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ