DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ デザイナー井上 |
2015年05月16日(土) |
|

来週のセミナー用のツールを制作すべくデザイナーに戻りました。毎日夜なべです。勿論他の事もしますけどね。明日は恐怖の脚トレ。 |
|
|
■ みどりの窓口 |
2015年05月15日(金) |
|

今日は小倉行きの新幹線チケットを買いにみどりの窓口に行きました。長蛇の列でにぎわう店内に、頭のおかしい人が遊びに来るし、若いにーちゃんはキレて出て行くし、チケットは日にちを間違えて発券し直すし、一時間もかかって予約をとりました。昨日の腕トレの無理がたたって肘に水が溜まって来ました。 |
|
|
■ ポットラックの影響 |
2015年05月14日(木) |
|

先日の日曜日にGGRSでポットラックパーティーのゲストでバットマンとスーパーマンのコスプレをしましたところ普段お話をしたことのない方々から声をかけて頂ける様になりました。あんな自己マンコスプレでも喜んで頂いている事をありがたく思いました。 |
|
|
■ そろそろ |
2015年05月13日(水) |
|

そろそろ気合いを入れて準備にとりかかろう。もっと絞ろうもっと焼こうもっとポーズを練習しよう。 |
|
|
■ 膝が痛くて |
2015年05月12日(火) |
|

今日は日曜日に出来なかった脚トレを行いました。ヘビーレッグエクステンションをサポート付きでやったのですが膝が痛くてたまりませんでした。いつもと違うサポート付きのせいかトレ中はいつもよりパンプしましたが後の膝がヤバいくらいになりずっとアイシングをしています。負けない。 |
|
|
■ 実家の父 |
2015年05月11日(月) |
|

今日は母の日の感謝で実家に行きました。実家では父が何やら工作をしていましたがいくつになっても、ものを作る姿勢に見習わなければと密かに思うのでありました。写真は桃ちゃんが作ってくれたストラップです。 |
|
|
■ ヒーローになるときそれは今 |
2015年05月10日(日) |
|

今日は久しぶりにヒーローになりました。やっぱりいくつになってもキャーキャーいわれるのは楽しいですねー。ありがといございました。 |
|
|
■ 知り合いだと思うのですが |
2015年05月09日(土) |
|

僕は時々僕がボディビルのコンテストに出ている事など知らない人から、「私の知ってる人が井上さんの事を知っていると言ってたよ、」と言って、そのひとの特徴を一所懸命僕に伝えて思い出させようとする人に出会います。心の中で(あちらさんは知ってるかも知れないけどそんなひと全国に何百人いることやら)と思いながら「あぁそうですか、わからないなぁ」と適当に相手をします。コアなプチ有名人はこんな事がよくあるのです。 |
|
|
■ 風の絵師 |
2015年05月08日(金) |
|

今、観ている韓国ドラマは少し前の作品の風の絵師です。韓国の時代劇は様々な職業の人が題材に描かれているのに日本の時代劇は下々の人々が題材にされたものはあまりないような気がします。明日は中之島。背中のトレーニングです。 |
|
|
■ 名前 |
2015年05月07日(木) |
|

最近栗東店に入ったスタッフにディラン君と言う若者がいます。聞くところによりますと父親がボブ・ディランの大ファンらしく命名されたそうな。これはボブ・ディランの様な偉大な人になって欲しいと命名したのかはたまた単に趣味だけなのか、子供は親の願いや思いに関係なくたくましく育っていくものと願います。5月20日一般の方も来てください。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ