DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ 金曜日の休日 |
2020年07月03日(金) |
|

何年かぶりに休日が金曜になりました。しばらくすれば慣れて来ると思います。今日はフレディにツナギを作ってやりました。 |
|
|
■ 午前中の記憶 |
2020年07月02日(木) |
|

新しいシフトは一日二店舗勤務。それ故夜、仕事が終わる頃には午前中の出来事がその日の事には思えず、数日前の出来事の様に思えます。一日が長いのか短いのか? |
|
|
■ 7月になってしまう |
2020年07月01日(水) |
|

みんな思っていると思うが、知らん間に7月になってしまいました。短い夏が駆け抜けて行きます。せめて。 |
|
|
■ 一日二勤 |
2020年06月30日(火) |
|

今日から一日で二カ所勤務が始まりました。前半は新神戸、後半は元町です。明日は二条からスタート。 |
|
|
■ アビレックスの店員 |
2020年06月29日(月) |
|

今日は阪急西宮ガーデンズにあるAVIREXに立ち寄りました。当初は買う気等なく、ただ立ち寄っただけでしたが、店員さんの接客、商品の紹介の仕方等に踊らされ?店を出る時は手にAVIREXのショッピングバッグを持たされていました。「やられた!」と感じる反面、買う気はないのだが興味があるから来店する訳で、そこを上手く誘導して購入に至らせる話術。接客とはこうあるべきなのだなと思いました。勉強になりました。 |
|
|
■ ついにGET! |
2020年06月28日(日) |
|

オオスズメバチついにGET!しました。僕に代わってガチャを回しに行ってくれた小林さん。ありがとう!それにしてもデカイ!こわい!素晴らしい! |
|
|
■ 京都の夏 |
2020年06月27日(土) |
|

今年は祇園祭りも山鉾巡行は中止らしく、人の社会は未だにフリーズしていますそれでも大好きな京都の夏はもうすぐそこです。 |
|
|
■ 真夜中のトレーニング |
2020年06月26日(金) |
|

今日は二条店で真夜中トレーニングを敢行しました。2時30分頃から1時間ちょっとでしたが昼間と違い快適!マスクはどれがトレーニングに向いてるか? |
|
|
■ 夏が来る |
2020年06月25日(木) |
|

虫の季節が有無を言わさずやって来ました。玄関の前にカナブンが・・人の世は諸事情あって滞れども、季節の移ろいは容赦なく訪れるものよのお。 |
|
|
■ ますます欲しくなる |
2020年06月24日(水) |
|

ついにキイロスズメバチを入手。やはりモノトーンのクロスズメバチよりも蜂らしい色で迫力が違います。しかし、本シリーズのオオスズメバチはこれらのサイズよりさらにひとまわり大きいサイズだそうで、まさに”度迫力”である事でしょう。徐々にグレードが上がって行き、見事にバンダイの術中にハマっている気がしてなりません。しかしこれ以上の追撃は果てしない様な気もするのですがそれでもほしい、オオスズメバチ。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ