DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ ALL NEW YEAR! |
2016年01月01日(金) |
|

2016年の幕開けです。初詣は10年ぶりに西宮戎神社に行きました。おみくじはまさかの凶!。僕の人生は大吉か凶。両者は対極にして同義。いよいよ本格的に再スタート!今年もよろしくお願いします。 |
|
|
■ 暮れ行く2015 |
2015年12月31日(木) |
|

韓国の友人から翻訳機を使ったメールが来ました。文章では英語をちゃんと表現出来ない私はいつもこれを使います。いろいろあった2015でしたが実りある年でした。来年も頑張るぞ! |
|
|
■ 最後のお勤め |
2015年12月30日(水) |
|

今日は今年最後のお勤めでした。写真は30年前のエアコンが新しく壁紙を張り替えた部屋に合わないのでリペイントしました。架空の電機メーカーをつくって、レトロモダン風に、TITAN ELECTRONICS! |
|
|
■ 同窓忘年会 |
2015年12月29日(火) |
|

毎年恒例の年末行事である同窓会に行って来ました。懐かしい旧友達はいつでもあたたかく、楽しく、優しく、迎えてくれます。一年の締めくくりですが新しい年への活力でもあります。来年も元気で会いましょう。 |
|
|
■ 大丸神戸店 |
2015年12月28日(月) |
|

今日は正月の手みやげを買いに久しぶりに大丸神戸店に行きました。年末のデパ地下はものすごい人ですぐに気分が悪くなり上階に避難しました。 5階のおもちゃ売り場でひかると過ごした日々を思い出しながらそんな事もあったなぁと神戸を後にしました。家に帰って古いエアコンをリペイント。 |
|
|
■ 脚トレ再開3 |
2015年12月27日(日) |
|

4週間ぶりにまともに脚トレが出来ました。まずまずです。来年からは完全復活と行きましょう。緑といえばこの方も忘れちゃいけない・・っていうか我ながらおもちゃいっぱい持ってるなぁ。 |
|
|
■ チング |
2015年12月26日(土) |
|

韓国人のドニーが家に遊びに来ました。彼は韓国語と英語しか話せませんが翻訳機と僕のつたない英語と韓国語で何とか会話が出来ました。彼の話しでは韓国で私は有名だそうです。本当かな?緑でまるいもの、コレッきゃないでしょ。 |
|
|
■ 良いお年を |
2015年12月25日(金) |
|

今年も始まりました。僕の「良いお年を」の挨拶。今日は高槻でしたが、次回の高槻勤務は2016年1月8日です。高槻のみなさん良いお年を。緑のまるいものはこれです。 |
|
|
■ クリスマスの贈り物 |
2015年12月24日(木) |
|

今日はイブでした。サンタさんありがとう。おっと緑のまるっこい物も忘れちゃいけねえ。 |
|
|
■ 今年最後のスーパーマン |
2015年12月23日(水) |
|

今日は神戸で今年最後のスーパーマンに変身した。いつもの井上さんがまさかスーパーマンだとはよもや誰も気づくまい。何故なら普段はメガネをかけて完璧に変装しているからね。おっと、こいつも緑でまるっこいアイテムだ。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ