DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ 終わらない羊毛フェルト |
2017年06月17日(土) |
|

次から次へ新作に挑む私。いつまで続くかマイブーム。 |
|
|
■ 高光君 |
2017年06月16日(金) |
|

古くからの友人である高光君は淋しいのか、時々たいした用もないのに電話をして来ます。昔は二人で夜な夜なクワガタ採りに出かけたり、海洋堂へフィギュアを見に行ったり、釣りに行ったりして遊びましたが、それぞれの生活のリズムが違う様になり、やがてふたりは以前の様に遊ばなくなりました。それぞれの身辺に大きな変化があり、今ではたまに会う程度になりましたが、また顔を見に行くかな。 |
|
|
■ 友人とのメール |
2017年06月15日(木) |
|

古くからの友人が闘病生活をしています。彼とは学生時代からの付き合いで、数少ないTOY仲間でもあります。しばらく会いにいってませんが、メールは毎日とりあって冗談の中、安否を気遣います。明日も元気で。 |
|
|
■ スッパマン君の体調 |
2017年06月14日(水) |
|

先月亡くなったシーラカンス君に続きスッパマン君が沈んであまり泳がなくなりました。心配です。 |
|
|
■ サザナミインコ完成 |
2017年06月13日(火) |
|

インコは難しかった。毛と羽はやはり別もの次は犬にしよう。 |
|
|
■ どんどん出来て行く |
2017年06月12日(月) |
|

今日も大半が羊毛フェルトに明け暮れました。しなきゃいけない事が沢山あるんだが、今はこれにハマっています。 |
|
|
■ トレーニングマガジン(中編) |
2017年06月11日(日) |
|

トレーニングマガジンにIH式トレーニングの特集記事が載りました。今回はテクニック理論編です。読んでね。 |
|
|
■ 信じるか信じないかは貴方次第 |
2017年06月10日(土) |
|

いつも私はトレーニングや栄養についての持論を述べますが、時としてこれで良いのか、世間の意見とは格差があるのではと自問自答する事があります。しかし持論には自信がありますので世間様には迎合したくないのであります。そんな時良い言葉を最後に付ける事にしました。「信じるか信じないかは貴方次第です。」 |
|
|
■ ・・・と人は呼ぶ♫ |
2017年06月09日(金) |
|

若い頃6月9日は○○の日と勝手に喜んでいた習慣が未だに頭に残っていて、6月9日が来ると毎年そわそわ?しませんか?男子諸君。 |
|
|
■ 一日の終わり方 |
2017年06月08日(木) |
|

その日どんなに面白くない出来事が起きても寝る前の最後に嬉しい事や楽しい事があれば、その日は良かったと思えます。だから今日も羊毛フェルターはツンツンするのでありました。たとえ1時間であっても。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ