DIARY
〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
■ 三度見の人 |
2017年07月02日(日) |
|

今日、仕事の帰りにタンクトップで電車に乗りました。夏はネタのために仕方なくタンクトップで活動する私を三度見する男が・・・。さすがに三度も見たなら何か言って来るだろうと心の準備だけはしていたのですがスーパーリーチ外したかの如く何もありませんでした。怖かったのかな。 |
|
|
■ 平行線 |
2017年07月01日(土) |
|

今日、今年初めての蝉の声を聞きました。毎年7月1日に聞く気がします。やつらはカレンダーを持っているのか?。羊毛をしながらガメラの制作を平行してスタート。改造用のLEDをGET! |
|
|
■ 創作意欲 |
2017年06月30日(金) |
|

日々羊毛をしていると、モノづくりに対する意欲そのものが沸き立って来ます。次はガメラ、ガメラの次はバイクのプラモか恐竜か、はたまたガンプラか? |
|
|
■ 緑色の丸の権化 |
2017年06月29日(木) |
|

あぁ緑色のまるいもの。海洋堂の1995ガメラのソフビのKITが再販されたので手を出してしまった。平成ガメラ1のガメラデザインは”可愛くてカッコイイ”僕の大好きなコンセプトに乗っ取っています。それ故。 |
|
|
■ すべての中道を行け。 |
2017年06月28日(水) |
|

今日はお話しの中で釈迦はすべての中道を示したと語ってしまった。これは中観派の考えで言う「空」の理法で、相対的に対立している諸概念のうちいずれか一方に執着しないことを意味する言葉ではあるが、こんな引用を出さねばならないとは・・・・。 |
|
|
■ 小鳥のおうち2 |
2017年06月27日(火) |
|

今日はピッピちゃん・・いや、トリトンの実家に遊びに行きました。サザナミインコの羊毛フェルトを持って行ったのですが、お土産を沢山頂いてしまいました。本当に人との縁は数奇なものです。これは昨日の京都寺町での戦利品。男の子の気になるアイテム日本刀のペーパーナイフ。 |
|
|
■ IN京都 |
2017年06月26日(月) |
|

友人のために制作した、アクバー提督を届けにいくために京都入りしました。昼間は河原町でフクロウのお店や、錦市場を散策し、寺町のミリタリーウェア屋さんで店員さんが僕の筋肉にたかって来て・・・結局ゴールドジムに来て下さい・・と歩く広告塔になるのでありました。夏は反応が良い! |
|
|
■ 2週ごとの脚 |
2017年06月25日(日) |
|

先週の脚トレはお休みしたので2週間ぶりの脚トレとなりました。このリズムにした事で膝の怪我はほとんど治りました。おかげで攣りこそないものの、程よい筋肉痛が四頭筋に感じられます。 |
|
|
■ マッスルに生きる |
2017年06月24日(土) |
|

今日は恒例のマッスルキャンプでした。オッサンだけどまだまだ若いもんには負けんでのぉ。と粋がるジジイなのでありました。 |
|
|
■ 未だポケモンGO |
2017年06月23日(金) |
|

オッサンの私は未だにポケモンGOをたしなんでいます。地道にしてるが故先日やっとコイキングを進化させ、ギャラドスになりました。小学生な私はフィギュアも欲しくなり夜腑緒狗ってしまいましたとさ。 |
|
|
↑前のページ / ↓次のページ